組織開発の実践と学習のコミュニティ

Activities

『 活動情報 』記事一覧

ODNJ Future Conference(未来カンファレンス) 2023

お申込みはこちらから 2022年 パンデミックを経て、テクノロジーによるあたらしい社会の到来は、私たちの働き方を、組織を変える波として、確実に私たちの日常に押し寄せています。 この1年、急速に注目されている「web3」「 […]

【会員自主企画勉強会 ODNJチーム共創活動】『ポジティブ組織開発研究会』第19回会合のお知らせ(2023.2.20開催)

日時 2023年2月20日(月)19:30-21:30 場所 Zoom 申し込まれた方にPeatix経由でお知らせします。 テーマ ダイアログとは 内容 ダイアログは、集合知を生み出す対話の手法で、学習する組織およびホー […]

【会員自主企画勉強会 ODNJチーム共創活動】『ポジティブ組織開発研究会』第18回会合のお知らせ(2023.1.23開催)

日時 2023年1月23日(月)19:30-21:30 場所 Zoom 申し込まれた方にPeatix経由でお知らせします。 テーマ ホールシステム・アプローチとは   内容 ホールシステム・アプローチとは、学習する組織な […]

2023年1月25日『ODNJ新年会のご案内』

新年会のお知らせ 毎年恒例となりました新年会の日程が決まりましたのでお知らせします。 今年はF1が鈴鹿に3年ぶりに帰ってきて岸田首相も観戦し,最近ではサッカーW杯も現地および各地でサポーターが集い大いに盛り上がり,生活様 […]

【会員自主企画勉強会 ODNJチーム共創活動】『ポジティブ組織開発研究会』2023年度勉強会日程

第18回:【テーマ】ホールシステム・アプローチとは 2023.1.23(月)19:30-21:30 第19回:【テーマ】ダイアログとは 2023.2.20(月)19:30-21:30 第20回:【テーマ】フューチャーサー […]

ODNJ組織開発基礎講座 オンライン開催 第11回(2023.3.17-18開催)

「組織開発とは何か」という基礎を、体系的に学習できる公開講座です。組織開発の実践者、コンサルタント、経営者、企業の人事部門担当者、研究者など、組織開発を学びたいすべての人にとって必須の内容になります。 プログラム プロセ […]

「組織開発研究(第8号)」原稿募集&編集スケジュールのお知らせ

ODNJリサーチ委員会では、ODNJの研究誌「組織開発研究」の編集と発行を行っています(現在は第7号の編集中)。そして、第8号のスケジュールを以下のように行うことになりました。 2023年2月28日[投稿者]編集事務局へ […]

ODNJ組織開発基礎講座 オンライン開催 第10回(2022.1029-30開催)

「組織開発とは何か」という基礎を、体系的に学習できる公開講座です。組織開発の実践者、コンサルタント、経営者、企業の人事部門担当者、研究者など、組織開発を学びたいすべての人にとって必須の内容になります。 プログラム プロセ […]

【会員自主企画勉強会 ODNJチーム共創活動】『ポジティブ組織開発研究会』第1回から第31回・テーマ&内容紹介

この研究会の目的: 1,『イキイキと充実した働き方が高い成果をつくり出す組織開発』を学び、深める。 2,高い品質の組織開発を仲間と共に学び会い、日本の組織開発の品質を高める 参加してほしい人: 組織開発を社内で実施してい […]

2022度 組織開発スキルアップ講座 ~「プロセス」に気づく、働きかける~(2022.8.27-28,9.10-11開催)

現在キャンセル待ちです。 企業内外において閉塞感が蔓延する昨今。 組織を今一度活性化し、さらなる成長・発展のための効果的かつ有益なアプローチとして、OD(組織開発)が再び脚光を浴びています。 この「組織開発スキルアップ講 […]

© OD Network Japan