2024年度 年次大会開催のお知らせ

日時: 2024年11月23日(土)
場所: 品川シーズンテラス

今年度はODNJが10周年を迎える節目の年です。
そこで、2024年年次大会・10周年記念パーティーでは、関わってくださっている方への感謝と新しい時代の組織開発の展望を、みなさまと共有する場にしたいと考えています。

新しい組織開発の展望を考えるために、キーノートスピーカーとして以下のおふたりをお呼びしました。

ジャーヴァス・ブッシュ先生(オンライン)
サイモン・フレーザー大学ビジネススクール教授、対話型組織開発の権威

守島 基博先生
学習院大学教授、人的資本経営の権威

お二人の講演をとおして新たな視点を得て、組織開発の未来を考えていきましょう。

また、今年度は新たな試みとして、ポスターセッションを行います。
会員の方々の日頃の研究や活動を発表していただき、ご参加のみなさまと知識や洞察を交換しあっていただきたいと思います。

さらに、みなさまへの感謝を込めて、夕方から10周年記念パーティーを行います。

  • これまでODNJの活動にご参加いただいた会員のみなさま
  • 毎年行われる年次大会・研究会、各種イベントで御登壇いただいた国内外250人以上の方々
  • 会の運営を主導してくださった理事・委員長および各委員会活動を支えてくださった委員のみなさま
  • パートナーシップを結んできた各種団体のすべてのみなさま

みなさまのご協力で10周年を迎えることができ、大変ありがたく思っています。

新たな時代の組織開発に向けて、みなさまと共に未来を切り拓いていきたいと思っております。
当日、みなさまとお会いできるのを楽しみにしております。

【大会概要】

日時

2024年11月23日(土)10時開始

会場

品川シーズンテラスカンファレンス(品川駅徒歩6分)
オンライン:Zoom(基調講演2本)

参加費

(対面、オンライン同額、対面はランチ代含みます)
早割(9/17まで)
ODNJ会員:6,500円
一般:8,500円

【9/18以降】
ODNJ会員:8,000円
一般:10,000円

記念パーティー(懇親会):5,000円

プログラム(予定)

10:00〜 オープニング(15分)
10:15〜 【基調講演】ジャーヴァス・ブッシュ先生 (オンライン90分)
12:00〜 ランチ+ポスターセッション (120分) <※詳細は8月に別途ご案内いたします>
14:15〜 【基調講演】守島 基博先生 (75分)
16:10〜 記念パーティー(懇親会)(150分)希望者のみ

会員自主企画 ODNJチーム共創活動 『ポジティブ組織開発研究会』第34回会合のお知らせ

会員自主企画 ODNJチーム共創活動 『ポジティブ組織開発研究会』第34回会合のお知らせ

チーム共創委員会からのご案内です。

皆さまいつもポジティブ組織研究研究会にご参加、ご興味を持って下さってありがとうございます。
7月23日に開催される「第34回ポジティブ組織開発研究会」のお知らせです。

テーマ

JTC(Japan Traditional Company)を考える
~#4 ありたい姿の実現策を考えよう~
~感謝・許し・協力の組織文化をつくるには

日時

7月23日(火)20:00-21:30
(今月から開始時間が変更になります。ご注意下さい)

場所

オンラインZoom

3月からJTC(Japan Traditional Company)をテーマに皆さんと対話をしています。
3月 #1あるあるのメリット・デメリット
4月 #2今の時代に合った組織の姿とは ありたい姿
5月 #3実現策を考える

7月23日の#4では、皆さんの対話の中で出てきた「感謝・許し・協力の組織文化をつくるは?」を取り上げます。

フィンランド式ファシリテーションを活用して、皆さんで実現策のアイデア出しをしましょう!

これまでの振り返りもしながら進めていきますので、途中から参加の方も大歓迎です!
さまざまな情報提供と対話の時間を混ぜて学び合う場を提供いたします。

事前の知識は必要ありませんので、気軽にご参加ください。
お待ちしております‼

✚✚✚✚✚✚✚✚

日程

7月23日(火)20:00-21:30
(今月から開始時間が変更になります。ご注意下さい)

開催場所

オンライン(Zoom申し込まれた方にPeatix経由でお知らせします。)

参加費

  • ODNJ会員:1,000円
  • 一般(ご入会検討中の方):1,200円(事前にteams@odnj.orgにご連絡下さい)

申込

こんな方にオススメです♪
 イキイキと働けるチームを作りたい方
 ポジティブ心理学を学びたい方
 ワークショップの進め方を学びたい方

お問い合わせ先:ODNJチーム共創委員会 teams@odnj.org

【会員自主企画 ODNJチーム共創活動】7/3開催のゲシュタルト療法研究会

会員自主企画 ODNJチーム共創活動
ODNJゲシュタルト療法研究部会 第八回 テーマ:実存主義が組織に与える創発的対話の力〜「Use of Self」を活かすための実存的立場について学ぶ〜

チーム共創委員会からのご案内です。

組織開発において、リーダーシップと組織変革を促進する対話型アプローチがますます重要となっています。第八回ゲシュタルト療法研究部会では、対話型組織開発を理解する上で必須となる実存主義について深掘りし、組織開発コンサルタント向けにその意義と実践方法を解説します。実存主義の哲学を理解することで、クライアントやチームメンバーとの対話を通じて、より深い気づきと変革をもたらすことが可能になります。

対話型アプローチは、単なる手法ではなく、深い哲学的理解と自己認識に基づくものです。実存主義の視点から対話型組織開発の意義を探り、その実践方法を具体的に学びます。対話を通じて、組織全体のエンゲージメントを高め、変革を促進するプロセスが理解できるようになるはずです。

ゲシュタルト療法はいくつかの哲学をベースにしており、その一つが実存主義(哲学)です。実存主義は、キルケゴール、ニーチェ、ハイデガー、サルトル、カミュといった哲学者によって築かれた哲学です。特にサルトルの「実存は本質に先立つ」という言葉は、組織開発においても深い意味を持ちます。

何より「Use Of Self」を実践する上で実存主義を理解することは必須となります。なぜなら、「Use Of Self」とは実存的な立場でクライアントと接することだからです。このセミナーでは、実存主義の哲学がどのように組織開発に応用できるかを具体的に解説し、実存主義の視点を取り入れることで、コンサルタント自身の存在意義を深く理解し、クライアントとの関係性を深め、組織全体の変革を促進する新しい方法を探ります。

日時

2024年7月3日(水) 19:30-21:30

お申込

このセミナーで学べること

  • 実存主義とゲシュタルト療法の関連性
  • サルトルの哲学と組織開発への応用
  • 診断型と対話型の組織開発の違い
  • 実存主義に基づくファシリテーターとしてのあり方
  • クライアントの気づきを昇華させるUse Of Selfの使い方

組織開発実践者としての自己認識を深め、より効果的なリーダーシップを実践するための新たな視点が得られるはずです。実存主義を通じてビジネスの現場での新たなアプローチを見つけ、クライアントとの信頼関係を築けるようになります。

チケットについて

チケットはリアルでの会場参加、オンラインでのカメラオン参加、オンライン聞くのみor録画視聴の3種類がございます。ご希望に合わせてお選びください。
ワークはリアル参加者が対象となります。オンラインの方はオブザーブでの参加となります。
ディスカッション、質問などは、リアル及びオンラインカメラオン参加の方までとなります。
質問がカメラオンの方までを対象としているのは、質問内容についてこちらからお聞きすることがあるからです。
申し込まれた全ての方に、後日録画したものを編集してお送りします。ただし、デモワークについては本人の希望によりカットされる場合がございますので、ご了承ください。

開催場所

東京代々木
企画経営アカデミーセミナールーム
東京都渋谷区代々木1-37-7 勝栄ビル601
※ご注意!!※
「企画経営アカデミー」で検索をするとグーグルマップ上で間違った住所が表示されています。上記住所が正しい住所ですのでお気をつけください。駅から徒歩1分の場所です。

ODNJゲシュタルト療法研究会について

研究会の目的

OD実践者としてUse of Selfを実践できるようになり、ファシリテーション能力を向上させること

ファシリテーター

大槻貴志

  • 企画経営アカデミー株式会社 代表取締役
  • ゲシュタルト療法士
  • ゲシュタルト療法学会元評議員

早稲田大学卒業後、キヤノンに入社。キヤノンでは経営人材育成コースに配属され、リーダーシップ及び組織開発の基礎をたたき込まれる。キヤノン退社後、新規事業の中毒者として、数多くの新規事業の立上げと失敗を経験し、事業成功には営利性ではなく、人間性中心のアプローチが必要だということに気づく。より深く、人間心理のメカニズムを学ぶために、交流分析、再決断療法、ゲシュタルト療法と数多くの心理療法のトレーニングを受ける。得られた知見を元に、新規事業における書籍「社内新規事業コンパス――イノベーションを起こすための[リレーショナルスタートアップ]の技法」を出版。組織開発コンサルタントとしては、社員の無用なストレスを無くすことをミッションとして、組織のウェルビーイング向上の働きかけを大企業から中小企業まで行っている。現在はゲシュタルト療法の探求をさらに進める一方で、ビジネスとどう融合させるか、日夜研究中。

スーパーバイザー

ゲシュタルトネットワークジャパン代表理事
百武 正嗣

対象となる方

  • 社内における組織の問題を解決したいと思っている方、している方
  • 組織開発コンサルタントとしての仕事をされている方
  • 組織開発のトレーニングを受けたことがある方
  • ゲシュタルト療法を組織開発にどう応用するのか、ディスカッションする時間などありますので、組織開発に関する最低限の知識と経験は必要となります。

期待される学び

  • Use of Selfについて
  • ファシリテーターとしてのあり方
  • 行き詰まり(インパス)の解決
  • 人や組織が「変容する」プロセス

参加条件

  • ODNJ会員
  • ODNJ入会を検討している外部の方(事前にteams@odnj.orgへご連絡ください)

参加費用(各回)

  • 会員)1,000円
  • 一般)1,200円(ODNJに入会を検討されている方)

開催方式

ハイブリッド(リアル&オンライン)ワークなどはリアル参加者のみとなりますので、できる限りリアルでの参加をおすすめします。

今後の予定

第9回 8月21日(水) 19:30〜21:30
お問い合わせ先:ODNJチーム共創委員会 teams@odnj.org

ポジティブリーダーシップ習慣化プログラム

【ODNJ】ポジティブリーダーシップ習慣化プログラムのご案内

グローバルな実績が証明する
ポジティブリーダーシップ開発プログラム

リーダーを取り巻く環境はますます複雑で、対処が難しくなっています。
このようなご関心はありませんか?

  • 自他の強みを生かした影響力の発揮
    自分の強みと弱みを理解し、ストレスに適切に対処できるようになることで、リーダーとしての効果を最大化したい。
  • ポジティブな文化の醸成
    部下のモチベーションが低く、組織内の雰囲気が悪い状態を改善し、ポジティブで生産性の高い職場環境を作りたい。
  • リーダーシップスキルの向上
    リーダーとしての自信を高め、チームをまとめ、効果的に目標達成できるようになりたい。
  • エンゲージメントの向上
    多様な部下や同僚とのコミュニケーションを円滑にし、信頼関係を構築することで、エンゲージメントを向上させたい。
  • Well-beingの実現
    リーダーとしての責任を果たしつつ、自分自身の健康とプライベートな時間も大切にできるようになりたい。
  • 変化への適応力の向上
    急速に変化する環境の中で、柔軟に対応し、チームを適切に導いていけるようになりたい。

このようなリーダーのためにポジティブ心理学と企業でのリーダーシップ開発の権威が、ポジティブリーダーの習慣を身につけるプログラムを開発しました。

この「自他の強みを引き出し、組織を変革するポジティブリーダーシップ習慣化プログラム」が、このたび日本でトライアル提供されることになりました。
ODNJ会員の皆様はモニター価格で参加できますので、ぜひご検討ください。

プログラムの特徴

このプログラムは、ポジティブ心理学と神経科学の最新研究に基づいて設計された、実践的なポジティブリーダーシップ習慣開発プロセスを提供します。

プログラム開発・映像講義

タル・ベン・シャハル博士: ハーバード大学で最も人気のある講座を教えたポジティブ心理学の専門家で、ベストセラー作家。
アンガス・リッジウェイ氏: 元マッキンゼー・アンド・カンパニーのシニアパートナーで、グローバルリーダーシップ開発の専門家。


プログラムの内容

  • 最新技術の活用: ポジティブ心理学の最新研究を活用し、科学的に効果が証明された方法でリーダーシップスキルを習得。
  • 実践重視: 学んだ内容を実践し、持続可能なリーダーシップスキルを身につけるための、定期的なファシリテーター付きセッション。
  • 組織の課題解決: ビジネスの障害となる組織内の課題を特定し、戦略目標の迅速かつ適切な達成を支援。
  • 組織文化の変革: 組織内の課題を特定し、ポジティブリーダーシップを通じて解決。
  • ポジティブ心理学の知見に基づいたポジティブリーダーシップの5つの要素を学習。
  • データ主導のアプローチ: 実際の行動観察に基づくデータ分析により、プログラムの効果を数値で確認。
  • グローバルな実績: 2011年以来、40カ国以上で多くの有名企業や機関に導入され、高い満足度を獲得。

プログラムの進め方

個人に合わせたプログラム: 参加者の個人データを活用し、一人ひとりに最適化されたプログラムを提供。

対話会日時:

7月09日(火)20:00~20:45 ガイダンス(後日動画でも提供します)
7月23日(火)20:00~20:45 対話会
8月06日(火)20:00~20:45 対話会
8月23日(金)20:00~20:45 対話会
9月03日(火)20:00~20:45 対話会
9月19日(木)20:00~20:45 対話会
※ご自身での動画視聴と実践が中心の習慣化プログラムです。学習の共有のためにぜひ対話会にご参加ください。すべての対話会に参加できなくてもプログラムの修了は可能です。

定員:8名

モニター募集について

全てのプログラム(1週間に30分程度の動画やセルフチェック)をご受講いただき、日常生活で実践していただきます。
終了後に簡単なアンケートやご感想をお寄せいただきたくお願いいたします。

価格

会員:45,000円
一般:60,000円

対話会ファシリテーター

  • 有井哲夫
    事業構想大学院 事業構想研究所客員教授/福井大学 客員教授/サステナビリティ経営研究所
  • 渡邊壽美子
    東京経済大学 特命講師/リーダーシップ開発研究所

プログラム提供

Potentialife

キャンセルポリシー

キャンセルは開催の二週間まえ6月25日)まで受け付けます。
その場合、返金(手数料)については、Peatixのルールに準じます。
開催二週間まえを過ぎたときは、返金には応じかねますので、あらかじめご了承下さい。

お問い合わせ

ご不明な点につきましては、「主催者へ連絡」からお願いいたします。

ODNJ組織開発基礎講座 オンライン開催 第16回

組織開発とは何か

「組織開発とは何か」という基礎を、体系的に学習できる公開講座です。組織開発の実践者、コンサルタント、経営者、企業の人事部門担当者、研究者など、組織開発を学びたいすべての人にとって必須の内容になります。

プログラム

  • プロセスとは/グループプロセスの諸要素
  • 組織開発とは(定義や進め方)
  • 支援の3つのモード(エドガー・シャイン)
  • 組織開発の学習ガイドマップ/Q&A

※今年度(2025年1月,2月)実施予定の組織開発スキルアップ講座(対面開催)のご受講には、本講座の受講が必須となっています。

日時

1日目は平日開催になります!

2024年7月26日(金)・7月27日(土)

両日とも13:00開始(12時30分受付開始)、17:30終了。

  • 事前動画視聴(必須 1~2時間程度)
  • フォローオンラインセッション(任意参加)日程調整中

時間は18:30~20:00(任意参加)

会場

オンライン ZOOMでの開催 お申込みの方にZOOM IDをお送り致します。

講師

水迫洋子  (OD Lab合同会社代表)

渡邊壽美子 (東京経済大学)

定員

20名

参加費

①ODNJ会員45,000円
※本ページの最下部よりログインして割引コードを取得してください。

②ODNJ入会同時受講60,000円
(入会金5,000円+次年度年会費10,000円+会員価格受講料45,000円)
※同時入会の方はご入金手続きが1回で済むので②のチケットをご利用ください。
Peatix経由でお申込後、必ずhttps://www.odnj.org/admission/より会員登録をお願いします。
(シクミネットは会員登録まで!入金不可)

③一般 60,000円(入会せず受講)

※本ページの最下部よりログインして割引コードを取得してください。

Peatix経由でお申込後、必ずこちらより会員登録をお願いします。

お申し込み

Peatixにてチケットをご購入ください。

法人会員の方はinfo@odnj.orgへご連絡ください。

キャンセルポリシー

キャンセルは開催の二週間まえ(7月12日)まで受け付けます。

その場合、返金(手数料)についてはPeatixのルールに準じます。

開催二週間まえを過ぎたときは返金には応じかねますので、あらかじめご了承下さい。

お問い合わせ

ご不明な点につきましては、Peatixの「主催者へ連絡」、またはinfo@odnj.orgへご連絡下さい。

よろしくお願いいたします。

Peatix用割引コード(会員ログイン時のみ閲覧可)

(さらに…)

2023度 組織開発スキルアップ講座 ~「プロセス」に気づく、働きかける~

スキルアップ講座が延期になりました。

日頃からODNJの活動に興味・関心をいただき誠にありがとうございます。

ODNJでは組織開発の健全な発展に寄与するため組織開発の幹となる講座を開催してきました。
まず最初に受講していただく基礎講座に続き、「組織開発スキルアップ講座」は体験的に学んでいただける実践講座、オンライン特別講座と共に、組織開発で最も核となるプロセスを体験的に学んでいただける講座です。

私たちはコロナ禍でビデオやチャットによるコミュニケーションや同期・非同期学習のハイブリッド学習などITを駆使した新しいツールを手に入れました。
一方でコロナが5類に移行したなかで対面でないと解決出来ない問題も更に顕在化してきました。

このプログラムでは組織開発を実践していくうえで基本となる、「今ここ」で瞬間〃〃に起こっていることを理解し、よりよい関係を構築していくためにプロセスを理解し、use of self(自分の感じている事や感情、価値観など自分自身を道具のように活用していく)能力向上を狙ったプログラムです。
組織開発をより深く理解したい、そして実践することを目指している方にご参加頂きたいプログラムです。

どうぞみなさま、ぜひこの「組織開発スキルアップ講座」にご参加くださいますよう、心よりお願い申し上げます。

本講座の目的

「組織開発スキルアップ講座」は、人と人との間に起こるプロセス(human process)への理解と気づき、そしてそれらに働きかけるスキルについて集中的に学ぶ講座です。
具体的には、組織開発において全体システムに働きかける際にシステム・レベル(下図)に応じて、どのレベルの問題として取り扱うか?を見極める視点と、それぞれのレベルに働きかける・介入する際に必要なスキルの習得・深耕を図ります。

また、この講座には「学び方を学ぶこと」という側面があります。 そのひとつは体験学習のサイクルに則り、それを意識的かつ計画的に回していくことであり、そしてもうひとつは単に「教える側、教わる側」という関係ではなく、「お互いに気づき合い・学び合うラーニング・コミュニティ」という関係を構築することです。
これら2つの学び方は実践の場においても多用されるものですので、前述の視点・スキルと併せて習得・深耕を図ります。

*本講座では下図のⅠ~Ⅳのレベルを取り扱います。
Ⅴのレベル(組織)については上位講座の「組織開発実践講座」にて取り扱います。

開催日程&会場

日程

第一部:2024年1月13日(土)・14日(日) / 第二部:2024年1月27日(土)・28日(日)
*通い2日×2部制の計4日間

 ←第一部のみ・第二部のみの受講はできません。また中途からの参加・退出もできません
*第一部・第二部とも初日(土曜)は10:30~18:00、2日目(日曜)が9:30~17:30です

会場

KFC Hall &Rooms
〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル
都営地下鉄大江戸線 両国駅(A1出口)徒歩0分 / JR総武線 両国駅(東口・西口)徒歩約7分
施設HP→ https://www.tokyo-kfc.co.jp/

担当

メイン・ファシリテーター

大島 岳 / Takashi Oshima (ODNJ代表理事/株式会社シー・シー・アイ代表取締役会長)
組織開発コンサルタント。 大手組織開発コンサルタント会社入社。 経営に結びつけた実践的組織開発を目ざしている。1986年に株式会社シー・シー・アイを設立、以後30余年に渡り企業規模の大小に関わらず組織変革を実践してきた経験を強みとしている。 2022年、アメリカNTL(National Training Laboratory)の組織開発Certificate取得。組織開発の発展と浸透を願い2010年のODNJ設立に参画、以後同会の中核である事務局長として運営に携わっている。2022年現ODNJ代表理事。

サブ・ファシリテーター(兼事務局)

上崎 克彦 / Katsuhiko Josaki (ODNJ講座担当委員/有限会社リンクス・ビジネス・コンサルティング代表取締役)
大学卒業後、当時産業界において精神分析分野のファウンダーとして活躍していた岡野嘉宏氏に師事。 氏の元で精神分析を応用した人材育成・組織開発分野の実践経験を積み、2004年に有限会社リンクス・ビジネス・コンサルティングを設立、以後15余年に渡り中小零細企業の組織開発に携わる。 現ODNJ講座(ODスキルアップ講座/OD実践講座担当)委員。
2022年、NTLのOD Certificate取得

事務局

下津浦 剛 / Takeshi Shimotsuura (ODNJ講座担当委員/スカイライトコンサルティング株式会社 プリンシパル)

参加概要

対象

・20歳以上の健康な方で、組織開発について興味関心をお持ちの方
・「組織開発基礎講座」を既に受講された方で、さらに実践的スキルを学びたい方
・まずは体験的に組織開発に触れてみたい・学んでみたいとい考えの方

参加費

¥110,000- (ODNJ会員) / 165,000- (一般)
*食費は参加費に含まれておりません。
*同時にODNJに入会されると、会員価格でご参加頂けます。→ 入会お申込みはこちら
入会金5,000円、翌年年会費10,000円(初年度期中の年会費は無料)

定員

10~16名(定員に達し次第申込を締切ます)

お申し込み方法

1.下記「お申し込み」の項のフォームに必要事項を入力の上、送信してください
2.講座事務局より参加費のお振り込みに関するご案内をメールにて送付いたしますので、指定された期日までにお振り込みください。
3.お振り込みを確認した時点で講座事務局より「お申し込み完了」のご連絡をいたします。
*お申し込み開始3日以内に定員以上のお申し込みがされた場合は、誠に勝手ながら抽選とさせていただきます。予めご了承ください。

キャンセル規定

参加費お支払い後にキャンセルされる場合は、以下のキャンセル料がかかります。
(返金の際の振込手数料は差し引かせていただきます。)
31日前まで: 0%
30日前〜15日前まで: 25%
14日前〜8日前まで : 50%
7日前〜当日:100%

2023年度 ODNJ年次大会開催について

プログラム詳細決定

2023年9月3日 (日) に東京の昭和女子大学にて、ODNJの年次大会を開催いたします。
2019年以降、オンライン開催となっていましたが、今回は、久しぶりに対面での実施ができそうです。

大会テーマは「Afterコロナ時代における組織開発の可能性」としました。

大会のHPはこちら
https://sites.google.com/view/odnj2023/home

コロナの影響があった2020年からの約3年を通して、私たちは何を学んだのか、それをこれからにどう活かしていくのかということについて、様々、双方向に言葉を交わしながら、創発を目指していけたらと考えています。
そのなかには、Afterコロナの今と時を同じくした生成AIの出現といった様々な話題も含まれてくると思います。

「可能性」を探るということで、テーマだけではなく、形式としても実験的な試みをしていきたいと思います。
具体的には、対面での場も持ちながら、一部プログラムはオンラインも可能とする形としていきたいと考えています。

今後、皆様からの発表・企画・WSの募集に加え、大会企画プログラムも用意し、内容を作り込んでいく予定です。

ぜひ、ご予定いただき、ともに探究する場に参加していただければと思います!

日時

2023年9月3日 (日) 10:00-18:30
その後、18:45から希望者は大学内の会場で懇親会

場所

昭和女子大学 (東京都世田谷区太子堂1丁目7−57)
※三軒茶屋駅から徒歩7分

参加費

会員5,000円、非会員8,000円
(対面参加、オンライン参加、事後動画視聴も上記金額に含みます)
対面参加は上限200名を目安に考えています。
※懇親会の費用は別途

大会参加のお申し込み

https://con230903.peatix.com

大会参加のお申し込みにあたっては、Peatixにてチケットをご購入ください。
参加形態によってチケットが分かれておりますのでご注意ください。
懇親会(任意)にもご参加いただける方は、そちらのチケットも合わせてご購入ください。

公募発表・企画・WSのお申し込み
(プレエントリー 7/7(金)締切)

https://forms.gle/eJ9RBwrFDiS8obeX8

大会企画プログラムとは別に、参加者の皆様による発表・企画・WSのセッションの枠をいくつか設ける予定です。
上記のURLから申し込みフォームを開いていただくと、今後のステップをご確認いただけます。
皆様からのご応募をお待ちしています。

プログラム (予定)

10:00〜 オープニング(30分)
10:45〜 セッション1 (90分)
12:15〜 ランチ休憩(60分)
13:15〜 全体シンポジウム(60分)
14:30〜 セッション2 (90分)
16:15〜 セッション3 (90分)
18:00〜 クロージング(30分)
18:30 終了
18:45〜 懇親会 (希望者のみ)
20:15  終了予定

※セッション1〜3は、公募発表・企画・WS、大会企画プログラムを並行して実施予定です。
※オンラインでは、並行セッションの内、大会準備委員会が選択した1つに視聴参加していただく予定です。

2023年度ODNJ年次大会 委員長:土屋耕治
準備委員: 石上博之、松本加奈子、事務局: 生田直美

ODNJ組織開発基礎講座 オンライン開催 第13回

開催中止いたしました。

「組織開発とは何か」という基礎を、体系的に学習できる公開講座です。組織開発の実践者、コンサルタント、経営者、企業の人事部門担当者、研究者など、組織開発を学びたいすべての人にとって必須の内容になります。

プログラム

  • プロセスとは/グループプロセスの諸要素
  • 組織開発とは(定義や進め方)
  • 支援の3つのモード(エドガー・シャイン)
  • 組織開発の学習ガイドマップ/Q&A

日時(1日目は金曜日、2日目は日曜日開催になります!)

 2023年9月8日(金)・9月10日(日)
 両日とも13:00開始(12時30分受付開始)、17:30終了。
※事前動画視聴(必須 1~2時間程度)

※フォローオンラインセッション(任意参加)
 日程調整中
時間は18:30~20:00(任意参加)

会場

 オンライン ZOOMでの開催
お申込みの方にZOOM IDをお送り致します。

講師

永石信 (中京大学国際学部教授)
松本加奈子 (組織クオリティ・デザイン・ラボ)

定員

20名

参加費

¥45,000(ODNJ会員)
¥60,000(入会同時受講)*入会金・次年度年会費15,000円+参加費45,000円
入会手続はこちら (入会申込)
https://www.odnj.org/admission/
(但しシクミネット上は会員登録まで!入金不可)
¥60,000(受講のみ/入会せず)
(※)本ページの最下部よりログインして割引コードを取得してください。

お申し込み

Peatixにてチケットをご購入ください。(https://odnjkouza0908.peatix.com
法人会員の方はinfo@odnj.orgへご連絡ください。

キャンセルポリシー

キャンセルは開催の二週間まえ(8月25日)まで受け付けます。
その場合、返金(手数料)についてはPeatixのルールに準じます。
開催二週間まえを過ぎたときは返金には応じかねますので、あらかじめご了承下さい。

お問い合わせ

ご不明な点につきましては、Peatixの「主催者へ連絡」、またはinfo@odnj.orgへご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

Peatix用割引コード(会員ログイン時のみ閲覧可)

(さらに…)

ODNJ6月メールニュース

今月のトピック

今月のトピック
1.総会開催報告
2.今後のイベント情報

(さらに…)

ODNJ組織開発基礎講座 オンライン開催 第12回

「組織開発とは何か」という基礎を、体系的に学習できる公開講座です。組織開発の実践者、コンサルタント、経営者、企業の人事部門担当者、研究者など、組織開発を学びたいすべての人にとって必須の内容になります。

プログラム

  • プロセスとは/グループプロセスの諸要素
  • 組織開発とは(定義や進め方)
  • 支援の3つのモード(エドガー・シャイン)
  • 組織開発の学習ガイドマップ/Q&A

日時(1日目は平日開催になります!)

2023年7月28日(金)・7月29日(土)
両日とも13:00開始(12時30分受付開始)、17:30終了。
※事前動画視聴(必須 1~2時間程度)

※フォローオンラインセッション(任意参加)
日程調整中
時間は18:30~20:00(任意参加)

会場

オンライン ZOOMでの開催
お申込みの方にZOOM IDをお送り致します。

講師

水迫洋子  OD Lab合同会社代表
渡邊壽美子 東京経済大学 

定員

20名

参加費

¥45,000(ODNJ会員)
¥60,000(入会同時受講)*入会金・次年度年会費15,000円+参加費45,000円
入会手続はこちら (入会申込)
https://www.odnj.org/admission/
(但しシクミネット上は会員登録まで!入金不可)
¥60,000(受講のみ/入会せず)
(※)本ページの最下部よりログインして割引コードを取得してください。

お申し込み

Peatixにてチケットをご購入ください。(https://odnjkouza0728.peatix.com
法人会員の方はinfo@odnj.orgへご連絡ください。

キャンセルポリシー

キャンセルは開催の二週間まえ(7月14日午前10時)まで受け付けます。
その場合、返金(手数料)についてはPeatixのルールに準じます。
開催二週間まえを過ぎたときは返金には応じかねますので、あらかじめご了承下さい。

お問い合わせ

ご不明な点につきましては、Peatixの「主催者へ連絡」、またはinfo@odnj.orgへご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。

Peatix用割引コード(会員ログイン時のみ閲覧可)

(さらに…)

SNS

© OD Network Japan
閉じる