年次大会公式UMU(ウェブページ)オープン! 大会ボランティアを大募集します! ジャルヴァース・ブッシュさんのプレナイト開催場所が決定! (7月7日会場と同じビルの47階です) 開催まで1ヶ月を切り、着々と […]
ODNJ会員のみなさんへ 先日すでにご連絡させていただきましたように、7月7日(土)に、ODNJ年次大会2018が開催されます。本年度は、「対話的組織開発」の大家でもあるブッシュ氏が来日され、前夜のワークショップを含め基 […]
テーマ:「進化する組織、覚醒する個」 世界が激しく変わっていくなか、テクノロジーが新しい時代の新しい組織の在り方をうみだし、新しい働き方や価値観が芽吹いています。非管理型組織(ホラクラシー組織、ティール組織)など、新しい […]
ODNJでは組織開発に関する継続的な学習機会の提供を進めています。 このたび2017年8月26日・27日神戸で行われた年次大会のコンテンツがWEB講座で視聴可能となりました。 ■WEB講座とは 年次大会で発表されたスライ […]
2017年次大会「境界を越えて一歩踏み出す~Going beyond borders~」のタイムテーブルです。 ※このタイムテーブルは変更の可能性があります。 ■1日目(8/26(土) 13:00-18:10) 時間 プ […]
年次大会2017「境界を越えて一歩踏み出す」の公募プログラムが決定しましたのでご紹介させていただきます。 会員のみなさまからの発表となります。 1 某製造メーカーにおける現場からの組織開発の取り組み ・百野あけみ(F2F […]
年次大会2017「境界を越えて一歩踏み出す」実施にあたり、当日の運営をお手伝いいただけるボランティアを若干名募集することとなりました。 下記をよくお読みのうえ、ボランティアにご応募いただければ幸いです。 ■ボランティア内 […]
年次大会2017概要 テーマ:「境界を越えて一歩踏み出す」 混沌として、複雑な環境の中で、未来を創り出していくためには、さまざまな境界を越えて一人ひとりが行動をしていかなくてはなりません。境界は、地域、国、組織、職種、ジ […]
2016年次大会の資料を掲載しました。 会員のみなさま向けのコンテンツとなりますので、ログインしてご覧ください。 ログインIDをお忘れの方はお問い合わせよりご連絡下さい。 → お問い合わせ パスワードをお忘れの方は会員ロ […]
大会企画 F-2 『全員経営』の組織開発力を自力で成長させる:オフサイトミーティングの活用・プロセスデザインの自走化 秋田敬介、脇屋美和(ヤマトフィナンシャル株式会社) 2016年7月31日(日) 12:30-13:45 […]
コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。