活動

2016年次大会「組織イノベーション」

■大会概要

日程 2016年7月30日(土) 、31日(日)
10:00−18:00 (9:30開場)
会場 NTT DATA 駒場研修センター
〒153-0041 東京都目黒区駒場2-18-2
テーマ 「組織イノベーション」
(テーマの詳細は上記リンク先をご覧ください)
お申し込み 参加お申し込み (Googleフォーム)
(お申し込み受付は終了しました)

(ページ下部の注意事項もご覧ください)

年次大会パンフレット

年次大会のパンフレットPDFデータになります。リンク先よりダウンロードいただけます。

Adobe_PDF_file_icon_24x24年次大会パンフレット(PDF, 30MB)


年次大会リーフレット

2016年次大会のリーフレットを作成しました。
年次大会をご紹介いただく際にご使用下さい。

年次大会リーフレット(PDF)

ODNJ2016leaflet1ODNJ2016leaflet2


主な大会トピックス

*プログラムは変更する場合があります。ご了承ください。

◯ユニリーバのサステナビリティ経営事例~リーダーシップ開発と組織学習の活かし方~

(英→日の通訳が入ります)

  • 登壇者
    • Adam Kahane
      アダム・カヘン(ライブ映像出演)

      • レオス・パートナーズ社取締役。『手強い問題は、対話で解決する』『未来を変えるためにほんとうに必要なこと』『社会変革のシナリオ・プランニング』の著者。これまでにロイヤル・ダッチ・シェル社やオクスフォード大学、ブリティッシュ・コロンビア大学、カリフォルニア大学等で、戦略立案や調査研究に従事。企業、政府、市民セクターなどの問題解決プロセスのオーガナイザー、デザイナー、ファシリテーターとして、これまで50カ国以上で活躍。
    • André R van Heemstra
      ユニリーバ元取締役 アンドレ・ヴァン・ヘームストラ(ビデオレター)

      • グローバル・コンパクト・ネットワーク・オランダ会長。ユニリーバ取締役・人事ディレクターを経て、サステナブル・フード・ラボ運営委員など多数のビジネスが関わる向社会的組織での要職を多数歴任。

 

企業内の実践者(内部実践者)とコンサルタント(外部支援者)が協働し、経済的効率だけでなく環境や社会に貢献する経営を実践しています。

ユニリーバはグローバルな食糧システムの深刻な課題に向き合うために、マルチステークホルダーと外部支援者(アダム ・カヘン、ピーター・センゲ、オットー・シャーマー等)の関わりを得て、サステナブル・フード・ラボに参画します。そこで、どのようにリーダーを育成し、イノベーションのネットワークを広げていったかについて、元取締役・人事ディレクターのアンドレ・ヴァン・ヘームストラさんと外部支援者を代表してアダム・カヘンさんよりお話し頂きます。

元取締役のアンドレさんからはどのように企業がマルチステークホルダーとのプロセスへの関与を決めていったか、また、そのプロセスがどのように組織の変革につながっていったかについてお話を伺います。

アダム・カヘンさんからは、アンドレさんのメッセージを受けてどのように組織学習プログラムをデザインし、運営してきたかなど変革のプロセスについて話して頂きます。

 

◯東京電力原子力部門の事例

東京電力原子力部門の事例から学ぶ~当事者としての、組織と自分のあり方~

事故は「天災」だったのか、「人災」だったのかという二元論的立場を乗り越え、事故を防ぐことができなかった組織の背後要因と、それを探り出そうとした 取り組みについて、キーマンに語って頂きます。

本事例を通じ、参加者の皆さんには、当事者として、組織開発の視点で自分の 組織や自分自身のあり方について考えて頂く場にしたいと考えています。

 

◯ODグローバル最新動向

IODA ピータ・カルマ会長による基調講演

(英→日の通訳が入ります)

組織開発における最新のグローバル動向についてIODA会長のピータ・カルマ氏に講演頂きます。また、日本の組織開発に期待すること、ODのグローバルコミュニティの一員としてODNJへの期待と存在価値についてもお話し頂きます。

  • Péter Kalmár
    ピータ・カルマ Péter Kalmár

    • 組織開発コンサルタント、ファシリテーター、トレーナー。
      ハンガリー有数の組織開発コンサルタントグループであるThe Flow Consulting Groupの共同創始者。2013年4月にIODA(International Organization Development Association)の会長(3年任期)に就任。

 


大会公募プログラム

会員のみなさまからお申し込み頂いた、公募プログラムが決定しました。

詳しくはリンク先をご覧ください。

大会公募プログラム


タイムテーブル

2日間の進行の詳細はリンク先のタイムテーブルをご覧ください。

タイムテーブル


参加費:

早割(6/15まで) 通常(6/16以降)
会員 8,000円 10,000円
一般 13,000円 16,000円
  • 6/15(水)まで早割を実施しています。
  • OD Association in Japan(ODAJ)との交流の一環として、ODAJ会員の方も「会員」価格でお申し込みいただけます。参加区分で「会員」を選択のうえ、連絡欄に「ODAJ会員」とご記入ください。

懇親会: 2016年7月30日(土) 18:00−20:00予定
懇親会参加費: 会員/一般 3,000円

■お申し込み

下記リンク先フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
参加お申し込み (Googleフォーム)

  • お申し込み受付は終了しました。
  • ご記入いただく個人情報の利用目的は、本申し込み等の対応および関連資料の送付のみに限定いたします。当該利用目的および個人情報の取り扱いについて同意のうえご記入ください。
  • 法人会員でのお申し込みの方は、かならずご所属先もご入力ください。
  • この機会にご入会をご希望の方は、こちらのページよりお手続きください。→ 入会のご案内
  • 発表のお申し込みは6月5日(日)で終了いたしました。

 

参加費のお支払いについて

フォームにてお申し込みいただきますと、お申し込み受理のメールが自動返信されます。
そちらのメールにてお振り込み先の口座をご案内させていただきます。
ご入金の確認をもって、正式に受付完了となります。

 

ご協賛について

年次大会へのご協賛(一口30,000円)を募っております。
下記事務局までご連絡をいただければ幸いです。あらためて、担当者から詳細をお知らせいたします。

 

■お問い合わせ

年次大会についてのお問い合わせは、2016年度大会事務局までお願いします。

連絡先: con2016@odnj.org

 

 

SNS

© OD Network Japan