活動

ポジティブリーダーシップ習慣化プログラム

【ODNJ】ポジティブリーダーシップ習慣化プログラムのご案内

グローバルな実績が証明する
ポジティブリーダーシップ開発プログラム

リーダーを取り巻く環境はますます複雑で、対処が難しくなっています。
このようなご関心はありませんか?

  • 自他の強みを生かした影響力の発揮
    自分の強みと弱みを理解し、ストレスに適切に対処できるようになることで、リーダーとしての効果を最大化したい。
  • ポジティブな文化の醸成
    部下のモチベーションが低く、組織内の雰囲気が悪い状態を改善し、ポジティブで生産性の高い職場環境を作りたい。
  • リーダーシップスキルの向上
    リーダーとしての自信を高め、チームをまとめ、効果的に目標達成できるようになりたい。
  • エンゲージメントの向上
    多様な部下や同僚とのコミュニケーションを円滑にし、信頼関係を構築することで、エンゲージメントを向上させたい。
  • Well-beingの実現
    リーダーとしての責任を果たしつつ、自分自身の健康とプライベートな時間も大切にできるようになりたい。
  • 変化への適応力の向上
    急速に変化する環境の中で、柔軟に対応し、チームを適切に導いていけるようになりたい。

このようなリーダーのためにポジティブ心理学と企業でのリーダーシップ開発の権威が、ポジティブリーダーの習慣を身につけるプログラムを開発しました。

この「自他の強みを引き出し、組織を変革するポジティブリーダーシップ習慣化プログラム」が、このたび日本でトライアル提供されることになりました。
ODNJ会員の皆様はモニター価格で参加できますので、ぜひご検討ください。

プログラムの特徴

このプログラムは、ポジティブ心理学と神経科学の最新研究に基づいて設計された、実践的なポジティブリーダーシップ習慣開発プロセスを提供します。

プログラム開発・映像講義

タル・ベン・シャハル博士: ハーバード大学で最も人気のある講座を教えたポジティブ心理学の専門家で、ベストセラー作家。
アンガス・リッジウェイ氏: 元マッキンゼー・アンド・カンパニーのシニアパートナーで、グローバルリーダーシップ開発の専門家。


プログラムの内容

  • 最新技術の活用: ポジティブ心理学の最新研究を活用し、科学的に効果が証明された方法でリーダーシップスキルを習得。
  • 実践重視: 学んだ内容を実践し、持続可能なリーダーシップスキルを身につけるための、定期的なファシリテーター付きセッション。
  • 組織の課題解決: ビジネスの障害となる組織内の課題を特定し、戦略目標の迅速かつ適切な達成を支援。
  • 組織文化の変革: 組織内の課題を特定し、ポジティブリーダーシップを通じて解決。
  • ポジティブ心理学の知見に基づいたポジティブリーダーシップの5つの要素を学習。
  • データ主導のアプローチ: 実際の行動観察に基づくデータ分析により、プログラムの効果を数値で確認。
  • グローバルな実績: 2011年以来、40カ国以上で多くの有名企業や機関に導入され、高い満足度を獲得。

プログラムの進め方

個人に合わせたプログラム: 参加者の個人データを活用し、一人ひとりに最適化されたプログラムを提供。

対話会日時:

7月09日(火)20:00~20:45 ガイダンス(後日動画でも提供します)
7月23日(火)20:00~20:45 対話会
8月06日(火)20:00~20:45 対話会
8月23日(金)20:00~20:45 対話会
9月03日(火)20:00~20:45 対話会
9月19日(木)20:00~20:45 対話会
※ご自身での動画視聴と実践が中心の習慣化プログラムです。学習の共有のためにぜひ対話会にご参加ください。すべての対話会に参加できなくてもプログラムの修了は可能です。

定員:8名

モニター募集について

全てのプログラム(1週間に30分程度の動画やセルフチェック)をご受講いただき、日常生活で実践していただきます。
終了後に簡単なアンケートやご感想をお寄せいただきたくお願いいたします。

価格

会員:45,000円
一般:60,000円

対話会ファシリテーター

  • 有井哲夫
    事業構想大学院 事業構想研究所客員教授/福井大学 客員教授/サステナビリティ経営研究所
  • 渡邊壽美子
    東京経済大学 特命講師/リーダーシップ開発研究所

プログラム提供

Potentialife

キャンセルポリシー

キャンセルは開催の二週間まえ6月25日)まで受け付けます。
その場合、返金(手数料)については、Peatixのルールに準じます。
開催二週間まえを過ぎたときは、返金には応じかねますので、あらかじめご了承下さい。

お問い合わせ

ご不明な点につきましては、「主催者へ連絡」からお願いいたします。

SNS

© OD Network Japan