年間アーカイブ

メールニュース(2013年4月)

(この記事はメールニュースで配信した内容です。メールニュースに登録頂くとメールで配信されます。)

ODネットワークジャパン
メールニュースにご登録の皆様

2013年4月のODNJメールニュースをお送りします。

今回のメールニュースの内容は以下になります。

1. 2013年度ODNJ年次大会のプログラム公表
2. 2014年度世界大会に向けての企画
3. ODNJ主催 2013年度の組織開発の講座
4. 2013年度 会員更新のお願い
■1. 2013年度ODNJ年次大会のプログラム公表■________________

5月18日(土)-19日(日)に行われる、
2013年度ODNJ年次大会のプログラムが確定しました。

発表8件(体験セッション1件、発表セッション7件)、
ワークショップ3件、2014年度世界大会企画など、
充実した内容の2日間です。

そして、本大会の運営委員会企画では、
「経営者が社員とともに育む組織風土」と題した
対話型シンポジウムが実施されます。
この企画では、大会が行われる東海地方で、
経営者として組織風土づくりを実践されている、

未来工業株式会社  瀧川克弘 社長
株式会社ISOWA 磯輪英之 社長

にご登壇いただき、
日頃の取り組みや経営者としてのあり方について
語っていただきます。

大会プログラム、大会のチラシはこちらをご覧ください。
→ https://www.odnj.org/?p=1056

※大会プログラム(紙媒体)は大会受付で配布されます。

・大会に参加する際の事前予約は不要です。
・大会当日に受付にお越しください。
・ワークショップの一部には定員が設定されており、
受付にて先着順に受け付けさせていただきます。

日時:2013年5月18日(土)-19日(日)
場所:南山大学名古屋キャンパス(名古屋市昭和区山里町18)
問い合わせ先:2013ODNJ@odnj.org
2013年度OD Network Japan年次大会運営委員会事務局
(南山大学人文学部心理人間学科 中村研究室)

 

■2. 2014年度世界大会に向けての企画■____________________

2014年8月27日(水)-29 日(金)の3日間、
日本で初めての「OD世界大会」が東京で開催されます。

その世界大会に向けた企画が年次大会で行われます。
詳しくは、年次大会のプログラム(p.8)をご覧ください。

日時:2013年5月19日(日)11:30〜13:00
タイトル:「OD世界大会」を盛り上げるために
企画者:西川耕平(ODNJ代表理事)、根本英明(OD世界大会事務局)

※この企画にご参加いただくためには、年次大会への参加費が
必要となります。
※昼食付きです。

 

■3. ODNJ主催 2013年度の組織開発の講座■___________________

ODNJでは、2011年度と2012年度に
「組織開発基礎講座」を実施しました。
2013年度からは、ODNJ主催の講座がグレードアップされ、
「理論講座」(仮称)と「体験講座」(仮称)の2本立てになります。

「体験講座」(仮称)はこれまで「組織開発基礎講座」として
実施されてきたものです。
2013年度は11月上旬に合宿型の講座として実施されます。

内容や日程などの詳しい情報は、年次大会までに決定され、
年次大会で公表される予定です。

 

■4. 2013年度 会員更新について■___________________________

昨年度より、ODNJの会員の期間が4月から3月末までとなりました。
4月上旬に事務局より、2013年度の会員更新のお知らせを
させていただいています。2013年度の年会費のお振込を
よろしくお願い申し上げます。

年次大会などのODNJのイベントにご参加いただく場合に、
ODNJ会員の参加費が適用されるためには、会員更新をして
いただく必要があります。
年次大会の会場にてODNJ事務局受付を設置し、年会費の
現金でのお支払いを受け付けます。

なお、2012年度にご入会いただけた方は、入会時に15,000円を
お支払いいただいています。
これには入会金5,000円と2013年度年会費10,000円が含まれて
います(入会年度である2012年度の年会費は無料)。
そのため、2012年度にご入会いただけた皆さまには、
2013年度年会費をお支払いいただく必要はありません。

連絡先:事務局 info@odnj.org

 

■このメールニュースへの情報提供を募集しています■___________

ODを学ぶ機会に関する情報をメールニュースに掲載していきます。
・ODNJの会員の方からの情報であること
・その方が何らかの形で関与する学習機会であること
・ODを学ぶ機会であること
を基準に掲載の判断を担当者がおこないます。
メールニュースは月1回のペースでの発行を予定しているため、
情報をいただいても、すぐに発行できない場合があることを
ご了承ください。

ODNJの会員の方で、ODを学ぶ機会についての情報がありまし
たら、担当者(info@odnj.org)に以下の項目をお知らせください。
・情報の内容(概要、日時、会場、主催者、費用など)
・情報をご提供いただいた方のお名前、所属

■ODジャーナルへの投稿を募集しています■_____________________

現在、会員対象の冊子(ODジャーナル)の発行を進めています。

日々の活動で蓄積したODに関する知見を整理して、
研究論文・研究ノート・事例紹介・書評などの形式で
発表する方を歓迎いたします。

文章に書き起こすのは、資料に基づく論理的な思考から
新しい論点を提示する作業なので、
日々の業務と並行して続ける情熱が必要になるでしょう。

しかし、どんな活動でも練習と蓄積をつめば、
「やがて観客の前に立ち、拍手を浴びる日は来る」と
昔から言うように、いつかは、その日が来ます。
今が、その時かもしれません。

ぜひ会員の皆さんが、奮って応募されることを期待いたします。
詳しくは、投稿規程をご覧ください。

投稿規定は以下よりご覧頂けます。
→ https://www.odnj.org/?page_id=882

■OD Network Japanのfacebookページ■________________________

facebook上で、ODネットワークジャパンのページを立ち上げています。
→ http://www.facebook.com/ODNetworkJapan
ページ訪問の際には、ぜひ「いいね!」をお願いします。押して下さい。

■OD Network Japanへのご入会について■______________________

ODネットワークジャパンは組織開発の実践と学習コミュニティです。
これからのODネットワークジャパンに可能性を感じた方は、
ぜひ会員として継続的に参画ください。
一緒に、「これからの組織のあり方」を考えていきましょう。

お申し込みは以下より受け付けております。

→ https://www.odnj.org/?page_id=23

SNS

© OD Network Japan